Warning: The magic method InvisibleReCaptcha\MchLib\Plugin\MchBasePublicPlugin::__wakeup() must have public visibility in /home/c6972873/public_html/cazoku-manabu.com/wp-content/plugins/invisible-recaptcha/includes/plugin/MchBasePublicPlugin.php on line 37
鬼滅の刃マンシールの保管方法 | 家族で学ぶ

鬼滅の刃マンシールの保管方法

鬼滅の刃マントップ画像 日常

私のビックリマンシール

私も子供のころ、少ないお小遣いで少しずつシールを集めていました

しかし、いつの間にかボロボロになり、引越しの際に捨ててしまいました

娘たちに見せてやりたかったなあ

娘のシール

娘もたまにしか買わないおまけのシールを大切に保管していました

数年前から少しずつ種類もバラバラ

それでも大切に保管していました

なんとも涙ぐましい

シールの保管ファイル発見!

近くの「セリア」で店員さんに聞いてみました

「シールを保管できるファイルとかおいてませんか?」

店員さん「ありますよ!ここのコーナーそうです。」

いろいろな種類の大きさの収納リフィルとそれを保管するファイルがありました

保管方法

鬼滅の刃マンシールはスリーブも80枚入りで売ってました

シールの上からスリーブを被せて、ファイルに入れる

完璧ですね

それ以外のシールやカード、本についていた栞などファイルにいれました

今後のコレクション

娘と二日に一つの約束で、鬼滅の刃マンを箱買いしました

そして、「もしシールコレクションに飽きたらお父さんに譲ってほしい。」とお願いしました

お父さんに孫ができたときに「お母さんの子供のころのコレクションだよ。」

と言って見せたいから。

娘「分かった(^_-)-☆」

最後までお読みいただきありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました